変形性足関節症!!治療法は??
変形性足関節症!!治療法は??
↓↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓↓
今回は変形性足関節症という事ですが、多いのが足関節の過回内
(オーバープロネーション)といわれる状態で、
足首が内側に大きく傾いてしまっている状態を言います。
オーバープロネーションとは歩行の際に足首が大きく
内側に傾いている状態をいいます。
着地の際に傾くことで筋肉や足首、膝などに偏った負担がかかる傾向があります。
きっとこの状態なのだと思います。痛みが出やすいのは、足首の内側が
引き伸ばされていて痛む、逆に足首の外側が骨同士がぶつかって痛みが出る。
この2タイプが多いです。
変形性足関節症主な原因は?
原因としては、外傷(足関節捻挫、足部の骨折)などからの二次的な進行性障害が多く。
結果的に足の内側のアーチ(土踏まず)が潰れて扁平足が進んでしまったことから
起こります。そして足が痛み出した10年前から徐々に進行してしまったのだと思われます。
変形性足関節症主な治療法は?
治療法としては、まず倒れ込んでしまう足首の内倒れを止めるためのインソール。
更には足首のサポーターでの保護。そしてその状態で日常生活を過ごすに
あたり骨盤と股関節、膝関節、足関節、足部に大変無理が掛かりますので、
施術にて緩めてあげて痛みが出ないようにしていくことが良いです。
変形性足関節症治療したい場合、どこで受ければ良い?
まず最優先は、痛みをどれだけ減らせるかが鍵になります。
関節が変形しているので、他の状態よりも痛みが解消されにくく、
長引くことが多いので注意が必要です。
今回のような酷い変形がある場合には、環境(インソール)
を整えようとした時に、体にとってはストレスになります。
分かりやすく言うと、インソールを入れたことで今までと
足のつき方が変わります。それに合わせて足首も膝、股関節、
骨盤まで関節の状態が変わろうとします。
また体には良いも悪いも変わろうとする刺激は、
全部ストレスとして受け止めます。
インソールがある体バランスを早くに馴染ませるためにも、
施術をすることで適応性を高めることができます。
しかし施術と環境作りで足首への負担をどれだけ下げられる
かが重要となってきます。
人間は痛みがあるとその部位から逃げようとします。
決してその部位に直接触るのではなく、専門的な知識のある方からの
アドバイスに従い、根気よく毎日続けてもらうことが大事です。
他の症状やゲンキープ について詳しく知りたい方は下記のリンクからご確認ください!
ゲンキープ HP:https://genkeep.jp/
距骨サロン青葉台:https://kyokotsu.jp/clinic/aobadai/