ブログ

腰痛の原因は大きく分けて2つある

腰を押している写真

腰痛の原因は大きく分けて2つある

1つ目は「特異的腰痛」

2つ目は「非特異的腰痛」

と2つに大きく分類されます。

特異的腰痛とは?

代表的な「特異的腰痛」として挙げられるのは、

・椎間板ヘルニア

・腰部脊柱管狭窄症

・骨粗鬆症

などが挙げられます。

これらは、いずれも脊柱(背骨)の神経(脊髄神経根)が圧迫されることで腰に痛みが生じるものです。

圧迫がより強くなると、「腰だけでなくお尻から足・ふくらはぎ」まで強い痛みや痺れを感じるようになってしまいます。

また、

・筋筋膜性腰痛

というものもあり、これは腰を含め身体の一部に極度の負担がかかったり、日々の仕事・家事で決まった姿勢を取り続ける・同じ動きを繰り返すことで筋膜が損傷されてしまうことにより起こる腰痛です。

そもそも筋膜と一言で言っても、筋肉の表面だけなく筋肉内、組織、臓器などにも膜が存在しているため、どこかの膜に負担がかかり続けることで腰痛やその他の部位にも痛みを引き起こす原因となります。

慢性腰痛となってしまう要因の1つでもあります。

他にも腫瘍や臓器の異常などで腰痛が引き起こされる場合もありますので、内臓疾患をお持ちの方や心当たりがある方は、まずは病院受診してくださいね。

非特異的腰痛とは?

これは、「原因がはっきり分からない腰痛」のことです。

腰痛の約85%は、神経症状(しびれやまひなど)や重い基礎疾患などがなく、X線やMRIなどの画像検査をしても、どこが痛みの原因なのか特定しきれないと言われています。

長時間の無理な姿勢や猫背などで、腰や背中の筋肉が緊張し続けたときや、運動不足で腰を支える筋力が弱っているときなどに起こります。休養が十分とれなかったり、ストレスなどの心理的要因があると長期化することがあるとも言われています。

また、急性腰痛の1つである「ぎっくり腰」も非特異的腰痛に含まれます。急に無理な動きをしたとき等に、腰に対して極端な負担がかかり筋肉・靭帯等を含む組織が傷ついたり、「腰」やその周辺の関節に炎症が起きて激しい痛みを伴います。

今回のまとめ

今回は「腰痛の種類と」について説明してきました。こうしてみると原因が分からないものが多く、「腰痛を改善させるのって難しいんじゃない?」と思いませんか?

ですが、

「特異的腰痛」であっても・・・

「非特異的腰痛」であっても・・・

実は「その方の症状に合わせて必ず診なくてはいけない部分」が存在します。

そして、それは1箇所とは限りません。

その方の腰痛を引き起こしている原因を特定し、その部分に対して適切にアプローチしてあげることができれば「辛い痛み・痺れなど腰や腰周辺の症状を緩和・改善される方」が多いんです!

その点については、腰の構造や機能も含めて、また次回の記事に投稿するので是非、見てみて下さいね!最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事の筆者

ゲンキープ整体院 

足と腰の専門院 ゲンキープ整体院【都筑本院】センター南駅徒歩6分

公式サイト:https://genkeep.jp

慢性的な腰痛でお悩みのあなた。腰痛とは一生付き合いと諦めていませんか?当院では延べ10万人の施術経験と「独自のゲンキープメソッド」で根本的な施術を行い、その辛い痛みを解決致します